共同研究

(最終更新日:2014年4月25日)

比較法研究所では、海外の大学・研究機関と学術交流協定を締結し、交換研究員を派遣・受入、共同研究の一環として国際共同シンポジウムを開催するなど、活発な学術交流をおこなっています。

共同研究一覧
研究期間 研究課題 代表者
2014‐ 「持続可能社会」法学 上村 達男 研究員
(法学部教授)
2014‐ 北欧法制の研究 松澤 伸 研究員
(法学部教授)
2014‐ EU法最新動向研究 中村 民雄 研究員
(法学部教授)
2013‐ 国際責任法の研究 萬歳 寛之 研究員
(法学部教授)
2011- イギリス最高裁判所研究 中村 民雄 研究員
(法学部教授)
2011- 医事法の総合的研究 甲斐 克則 研究員
(法務研究科教授)
2009- 中国裁判事例研究 小口 彦太 研究員
(法学部教授)
2009- 経済行政法理論の比較法的研究 岡田 正則 研究員
(法務研究科教授)
2008- 英米少年法研究 石川 正興 研究員
(法学部教授)
2006‐ アジア憲法学の比較研究 今関 源成 研究員
(法学部教授)
2005‐ 変容する企業組織・労働市場と<労働世界>における法創造の課題 島田 陽一 研究員
(法学部教授)
2004‐ 英米刑事法研究 小川 佳樹 研究員
(法務研究科教授)
2004‐ アメリカ最高裁判所の研究 宮川 成雄 研究員
(法務研究科教授)
2004‐ 国際知的財産法・国際取引法の比較法的検討 江泉 芳信 研究員
(法学部教授)
2003‐ データベース作成を目的としたフランス法全般の最新動向の分析 今関 源成 研究員
(法学部教授)
2001‐ 21世紀憲法変動の下での憲法の規範力 戸波 江二 研究員
(法務研究科教授)
1996‐ オセアニア法制の研究 甲斐 克則 研究員
(法務研究科教授)
1993‐ 外国民事訴訟法研究 加藤 哲夫 研究員
(法務研究科教授)
過去の共同研究
研究期間 研究課題
2006-2013 イギリス会社法制に関する比較法的研究
1994-2012 ジャン・ボダンの主権概念の研究
2007-2010 1956年問題の総合的研究
2006 21世紀の訴訟および訴訟法の構造変化と展望
2005-2007 1681年フランス海事王令の研究
2000-2003 地域における自然環境の管理保全に関する法社会学的研究
1998-2001 非核・軍縮法の比較法的研究
1998-1999 International Comparative Research'民営化規制緩和と法・経済システムの変動
1998-1999 規制緩和と労働法に関する比較法研究
1997-2006 旧ソ連・東欧諸国における体制転換と法
1997-2003 アメリカ合衆国・カナダ連邦法制の研究
1994-1998 中国の経済発展と法の研究
1994-1997 環境法における市民のイニシアティヴ−比較法的研究−
1993-1998 日本法とロシア法の比較法的研究-現代における社会変動と法-
1993-1995 英米判例研究
1993-1994 フランス法律辞典の作成および出版
1993 人間の生存と自然保護
1992-1995 バイオテクノロジーに関する法的諸問題の研究
1992 自然保護と環境権−比較法的研究−
1992 日本法とCISの法の比較研究
1991 ペレストロイカと法
1991 アジア諸国の慣習と法
1990 アジア諸国における土地と家族をめぐる習慣とその近代化政策
1989 現代フランスにおける企業法の立法動向に関する研究
1988-1991 人間の生存と自然保護−比較法的研究−
1985-1989 憲法と基本的権利−比較法的考察−
1981-1985 現代イギリス法の研究
1981-1990 法の継承性に関する研究−資本主義法と社会主義法の間における−
1980-1990 穂積陳重著「New Japanese Civil Code」の研究と翻訳
1988-1994 G. Kobler Rechtsgeschicheを素材とするドイツ法に関する通史的研究
1979-1988 ECを中心としたヨーロッパ金融法制の研究
1975-1983 先進国・社会主義国・開発途上国の国有化政策と法的諸問題
1975-1978 ベネルクス3ヶ国会社法を中心とするEC諸国との会社法の比較法的研究
1973-1974 フランス会社法を中心とするEC諸国との会社法の比較法的研究
1970-1982 資本主義法と社会主義法の比較法的研究
1970-1972 フランス新会社法並びに同法とEEC諸国の会社法および日本の会社法との接近に関する研究
1968-1969 フランス新会社法の研究
1963-1970 日本の近代化におよぼした外国法の影響
1962-1965 アジア・アフリカ法制の研究
1962 EECにおける法律問題の研究
1961-1962 イベロ・アメリカ法制の研究
1960-1963 現代日本法制の体系的海外紹介に関する基本問題
1958-1968 明治前期における家族法の比較法学的研究